塩焼き鳥の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 736 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 27.9 g
-
・野菜摂取量※ 226 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩焼き鳥
20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮つき)・1/2枚
- 150g
- 「やさしお」
- 小さじ1/4
- グリーンアスパラガス
- 2本
- 長いも
- 4cm(40g)
- ミニトマト
- 6個
- はんぺん
- 1/2枚
- すだち
- 1個
- 七味唐がらし
- 適量
- ゆずこしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鶏肉とアスパラ、鶏肉と長いも、はんぺんとミニトマトの組み合わせで、
6本ずつつま楊枝に刺す。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに(2)を並べ入れる。焼き色がついたら裏返し、
フタをして中火で5分蒸し焼きにする。はんぺんとミニトマトの串は、焼き色がついたら
取り出す。 -
4
器に盛り、半分に切ったすだち、ゆずこしょう、七味唐がらしを添える。
「塩焼き鳥」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質16.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たまねぎのかき揚げ
15分
つくり方
-
1
玉ねぎは6等分のくし形、春菊は2cm長さに切る。 -
2
えびは殻をむいて背ワタを取り、塩水で洗って水気をきり、ひと口大に切る。 -
3
ボウルに(1)の玉ねぎ・春菊、(2)のえびを入れて、天ぷら粉適量を
まぶす。 -
4
別のボウルに、Aを加え、ゆるめの衣を作る。 -
5
小ボウルに(3)を4等分に分け、(4)の衣を適量加えて混ぜる。
木ベラなどにのせ、すべらせるように熱した170℃の油に入れ、カラッと揚げる。 -
6
鍋にBを加えてひと煮立ちさせ、天つゆを作る。 -
7
器に(5)のかき揚げを盛り、大根おろし、(6)の天つゆを添える。
「たまねぎのかき揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー513kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとにんじんの味噌汁
10分
「キャベツとにんじんの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く