カリカリから揚げの献立
献立 70分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 557 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 21.5 g
-
・野菜摂取量※ 265 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カリカリから揚げ
30分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 300g
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- 酒
- 大さじ1・1/2
- しょうゆ
- 大さじ1
- しょうがのすりおろし
- 大さじ1
- 溶き卵
- 1/2個分
- 片栗粉
- 大さじ2
- かぼちゃ
- 150g
- パプリカ(赤)・(黄)合わせて
- 1/2個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに豚肉、「ほんだし」、Aを入れ、手でよくもみ込んで10分おき、下味をつける。
溶き卵を加えてよく混ぜ、片栗粉をふり入れて、さらによく混ぜ込む。 -
2
ひとくち大に指でつまみとり、12~15個にまとめてバットに並べる。 -
3
160℃に熱した揚げ油で約4~5分、中火弱でこんがりカラッと揚げる。 -
4
かぼちゃ、パプリカはひと口大に切り、素揚げにする。 -
5
器に(3)のから揚げを盛り、(4)のかぼちゃ・パプリカを彩りよく盛りつける。
「カリカリから揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー389kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のごまあえ
15分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、ほうれん草をゆでて冷水に取り、
食べやすい長さに切り、手でしぼって水気をよくきる。 -
2
すり鉢に白ごまを入れて軽くすり、A、「パルスイート」を加えて混ぜ合わせ、
あえ衣を作る。 -
3
(1)のほうれん草を(2)のあえ衣であえる。
「ほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根と水菜のけんちん汁
30分
つくり方
-
2
鍋にごま油を熱し、中火で(1)の豆腐を入れて油がまわるまで炒める。
(1)のにんじん・大根を順に加えてサッと炒める。 -
3
水、「ほんだし」の半量を加えて煮立て、弱火でフタをして15分煮る。(1)の水菜を
加え、みそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加えて、沸騰直前で火を止める。
「大根と水菜のけんちん汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く