ピリから焼餅の献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 669 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 35.8 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピリから焼餅
5分
つくり方
-
1
餅は2等分にし水にくぐらせて耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で
40~50秒ほど、形がくずれない程度に加熱する。 -
2
「丸鶏がらスープ」、七味唐がらしをふり、パン粉をまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)をパン粉がきつね色になるまでパリッと焼く。 -
*七味唐がらしの量はお好みで加減してください。
「ピリから焼餅」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー189kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
無限ズッキーニ
3分
材料(2人分)
- ズッキーニ
- 1本
- ツナ油漬缶
- 1缶
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 5ふり
- 黒こしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルに(1)のズッキーニ・ツナ、Aを入れてあえる。 -
3
器に盛り、黒こしょうをふる。
「無限ズッキーニ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
金のスタミナスープ
20分
つくり方
-
1
豚肉、キャベツはひと口大に切る。にらは3cm幅に切り、にんじんは細切りにする。 -
2
鍋にごま油、にんにくを入れて熱し、香りがたったら、(1)の豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、(1)のキャベツ・にんじんを加えて炒める。 -
3
分量の水を加えて煮立たせ、(1)のにらを加えて、ひと煮立ちしたら、「香味ペースト」を加えて味を調える。弱火にし、卵を1個ずつ割り入れ、半熟状になるまで煮る。
「金のスタミナスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー289kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く