フライパン1つでナポリタンの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 668 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライパン1つでナポリタン
15分
材料(2人分)
- スパゲッティ・1.8mmのもの
- 160g
- 玉ねぎ
- 1個
- ピーマン
- 2個
- ウインナーソーセージ
- 2本
- にんにく
- 1かけ
- バター
- 大さじ1
- 水
- 2・1/2カップ
- トマトケチャップ
- 1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンにバター、(1)のにんにくを入れ香りがたつまで炒める。(1)の玉ねぎを加え、透き通ったら(1)のピーマン・ソーセージ加えてサッと炒める。 -
3
A、「コンソメ」を加え、沸騰したらスパゲッティを半分に折って加える。フタをし中火でスパゲッティの表示時間よりも2~3分長めに煮込む。途中、何度かスパゲッティをほぐしながら上下を返す。 -
4
フタを取り、ソースを煮詰めながら水分をとばす。 -
5
塩・こしょうで味を調える。 -
*水量が少ない場合は、途中加えて調整してください。
「フライパン1つでナポリタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー477kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。
「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノールカップスープ」を入れ、分量の湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、大豆を加える。
「ちょい足し!大豆入りコーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く