「エコうま」お豆腐の使いきり和定食の献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 723 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 33.1 g
-
・野菜摂取量※ 216 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「エコうま」お豆腐の使いきり和定食
5分
材料(1人分)
- 絹ごし豆腐
- 1/2丁(150g)
- ご飯
- 1杯(茶碗)
- <簡単!豆腐丼>
- 絹ごし豆腐・使いきり食材の4/5量
- 120g
- 卵
- 1個
- 「ヤマキ めんつゆ」
- 大さじ2
- 「ヤマキ 氷温熟成マイルド削り」
- 適量
- からし明太子・お好みで
- 適量
- ちりめんじゃこ・お好みで
- 適量
- かぶの漬物・お好みで
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・お好みで
- 適量
- 絹ごし豆腐・使いきり食材の1/5量
- 30g
- <レンチン豆腐とキャベツの味噌汁>
- キャベツ
- 1/3枚
- 水
- 3/4カップ
- みそ
- 小さじ2
- 「ほんだし」
- 小さじ1/3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
<簡単!豆腐丼>
-
1
ご飯は茶碗によそい、豆腐をスプーンですくってのせ、中央にくぼみを作り、
卵を割り入れる。 -
2
「めんつゆ」をかけ、「氷温熟成マイルド削り」をのせる。
お好みで明太子、じゃこ、漬物などのトッピングをのせ、ごま油をかける。 -
<レンチン豆腐とキャベツの味噌汁>
-
3
キャベツはひと口大にちぎる。 -
4
耐熱カップに豆腐をスプーンですくって入れ、(3)のキャベツを入れる。
A、「ほんだし」をふり入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で
約2分30秒加熱する。
「「エコうま」お豆腐の使いきり和定食」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー511kcal
- ・塩分4.2 g
- ・たんぱく質28.6 g
- ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとねぎのサラダ
10分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- ねぎ
- 1/2本
- 冷凍枝豆・さやから出したもの
- 30g
- にんにく・みじん切り
- 1/2かけ分
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
トマトはザク切りにする。ねぎは2cm長さに切り、焼き網で焼く。 -
3
器に(2)のトマト・ねぎを盛り、枝豆を散らし、(1)のドレッシングをかける。
「トマトとねぎのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎはヨコ半分に切る。耐熱カップに玉ねぎを入れ、「ほんだし」をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
2
熱湯をそれぞれ注ぎ、みそをのせ、小ねぎをふる。みそを溶かしながらいただく。
「玉ねぎのレンジスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く