味付け簡単!鶏のから揚げの献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 632 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 28.3 g
-
・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
味付け簡単!鶏のから揚げ
20分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 250g
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 24cm(17g)
- 薄力粉
- 大さじ3
- 片栗粉
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- レモンのくし形切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切ってボウルに入れ、「香味ペースト」を加えてよくもみ込み、30分ほどおく(時間外)。 -
2
(1)の鶏肉にAを軽くまぶし、180℃に熱した油できつね色に揚げる。器に盛り、レモンを添える。
「味付け簡単!鶏のから揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー413kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質22.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃとにんじんの和風ツナマヨサラダ
15分
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 1/4個(400g)
- にんじん
- 1/2本(100g)
- ツナ油漬缶
- 1/2缶(40g)
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「やさしお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- リーフレタス
- 1/2枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは種を取り、皮ごと7~8mm幅のひと口大に切る。にんじんは皮ごと4~5mm幅の半月切りにする。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のかぼちゃ・にんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分30秒~4分加熱してやわらかくする。 -
3
大きめのボウルに(2)のかぼちゃ・にんじんを入れ、熱いうちにつぶす。「お塩控えめの・ほんだし」を加え、混ぜ合わせる。 -
4
(3)の粗熱が取れたら、(1)のツナ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜ合わせ、「やさしお」、こしょうで味を調える。 -
5
器に盛り、リーフレタスを添える。
「かぼちゃとにんじんの和風ツナマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根とまいたけのお吸い物
15分
つくり方
-
1
大根はせん切りにし、まいたけは小房に分ける。みつばは3cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)の大根・まいたけを加えて大根がやわらかくなるまで煮る。 -
3
器に盛り、(1)のみつばをのせる。
「大根とまいたけのお吸い物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く