胡麻きな粉フレンチトーストの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 636 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
胡麻きな粉フレンチトースト
15分
つくり方
-
1
バットにA、「パルスイート」を合わせて均一に混ぜる。食パンを入れ、しっかりと液体を吸わせる。 -
2
フライパンにバターを溶かし、弱火にして(1)の食パンを並べ入れる。焼き色がついたら裏返して、両面に焼き色をつける。 -
3
1枚を半分に切って皿に盛り、合わせたBをふるってかける。
「胡麻きな粉フレンチトースト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー365kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうのサラダ
10分
つくり方
-
2
(1)の野菜を合わせ、Aであえる。 -
*材料の水気はよくきって、食べる直前にあえることがおいしく仕上げるポイントです。
「ごぼうのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもとソーセージの菜愛スープ
20分
材料(2人分)
- 粗びきウインナーソーセージ
- 2本
- 新じゃがいも・小
- 3個(120g)
- ミニトマト
- 6個
- ピーマン
- 1個(20g)
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/4
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- 粗びき黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは斜め半分に切り、じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま4等分に切る。ミニトマトはタテ半分に切り、ピーマンは1cm角に切る。 -
2
鍋に水、「コンソメ」、(1)のじゃがいも・ソーセージ、にんにくを入れて火にかけ、煮立ったらフタをし、弱めの中火で8分煮る。 -
3
(1)のミニトマト・ピーマンを加えてさらに1分煮て、粗びき黒こしょうで味を調える。 -
*じゃがいもは小さいものがない場合は、通常の大きさのじゃがいも(1個・120g)をひと口大に切ってご使用ください。
「じゃがいもとソーセージの菜愛スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く