OPEN MENU

MENU

鶏のアーモンドからしマヨネーズ焼きの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 554 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 32.2 g
  • ・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏のアーモンドからしマヨネーズ焼き

20分

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚(300g)
「瀬戸のほんじお」焼き塩
少々
こしょう
少々
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/3
練りがらし
小さじ1/2
スライスアーモンド
15g
小ねぎの小口切り
大さじ1
野菜サラダ・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は半分に切って、軽く塩・こしょうをする。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンに(1)の鶏肉を皮面を下にして入れ、火にかける。
    こんがりと焼き色がついたら裏返して、7分ほど焼いて中まで火を通し、
    キッチンペーパーの上に取り出し、油をきる。
  3. 3

    ボウルにAを入れてよく混ぜ合わせ、Bを加えて混ぜる。
  4. 4

    (2)の鶏肉の皮面に(3)を塗り、オーブントースターで3~4分、
    こんがりと焼き色がつくまで焼く。
  5. 5

    皿に盛り、好みでサラダを添える。

「鶏のアーモンドからしマヨネーズ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー389kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質26.7 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のコンソメバター和え

5分

材料(2人分)

白菜
3枚(300g)
バター
10g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はひと口大に切る。
  2. 2

    耐熱容器に(1)の白菜を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。水気をきり、Aを加えてあえる。

「白菜のコンソメバター和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー61kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にんじんのポタージュ

20分

材料(4人分)

にんじん
100g
玉ねぎ
1/2個
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
200ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
牛乳
400ml
バター
10g
ドライパセリ
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎは細かく刻む。
  2. 2

    鍋に塩、バター、(1)のにんじん・玉ねぎを入れて火にかけ、焦げ目がつかないように注意しながら、玉ねぎが透明になるまで炒め、Aを加えて5分ほど煮る。
  3. 3

    ミキサーに(2)を移し入れ、サラサラになるまで撹拌する。鍋に戻し入れて火にかけ、牛乳を加えて温める。
  4. 4

    器に注ぎ、ドライパセリをかける。

「にんじんのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー104kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質4.1 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。