OPEN MENU

MENU

春野菜のトマトメンチカツの献立

献立 33分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 467 kcal
  • ・塩分 3.8 g
  • ・たんぱく質 20.4 g
  • ・野菜摂取量※ 151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

春野菜のトマトメンチカツ

25分

材料(2人分)

牛ひき肉
150g
玉ねぎ
50g
ゆでたけのこ
50g
グリーンアスパラガス
2本
グリーンカール
20g
ベビーリーフ
5g
「Rumic」ミートソース用
1/2箱
1/2カップ
パン粉
20g
薄力粉
適量
溶き卵
適量
パン粉
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。たけのこ、アスパラは5mm角に切る。
    グリーンカールはひと口大にちぎる。
  2. 2

    鍋に「Rumic」、水を入れて火にかけ、よく混ぜながらひと煮立ちさせ、
    バットに移して粗熱を取る。
  3. 3

    ボウルにひき肉、(1)の玉ねぎ・たけのこ・アスパラ、パン粉20g、
    (2)を入れてよく混ぜ合わせ、適当な大きさに成形する。
  4. 4

    薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、180℃に熱した油で揚げる。
  5. 5

    器に盛り、(1)のグリーンカール、ベビーリーフを添える。

「春野菜のトマトメンチカツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー434kcal
  • ・塩分2.9 g
  • ・たんぱく質18.1 g
  • ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミニトマトの赤じそあえ

3分

材料(2人分)

ミニトマト
6個
赤じそのふりかけ
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」70g瓶
4ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    赤じそのふりかけ、「味の素®」を加えてあえ、味を調える。

「ミニトマトの赤じそあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜としめじの生姜風味の味噌汁

10分

材料(2人分)

小松菜
1/6束(60g)
しめじ
1/2パック(50g)
1・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/3
みそ
大さじ1/2
しょうがのすりおろし
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜はザク切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋にA、(1)のしめじを入れて煮る。しめじがやわらかくなったら、(1)の小松菜を加え、ひと煮立ちさせる。
  3. 3

    火を止めてみそを溶き入れ、しょうがを加える。

「小松菜としめじの生姜風味の味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー19kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質1.7 g
  • ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。