白菜のクリーム煮の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 385 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 18.8 g
-
・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜のクリーム煮
15分
つくり方
-
1
白菜は芯と葉に分け、それぞれ大きめのひと口大に切る。鶏肉はひと口大に切る。しめじは小房に分ける。 -
2
フライパンに分量の水を入れて沸かし、(1)の鶏肉・白菜の芯の部分を加えて火が通るまで煮る。 -
3
(1)の白菜の葉の部分・しめじを加えて煮て、全体に火が通ったら、いったん火を止める。「Cook Do」を加えてよく混ぜ、再び火にかけ、ひと煮立ちさせる。 -
*お好みでハム、またはにんじんを加えると彩りよく仕上がります。
-
*しめじの代わりにしいたけ5枚でもおいしくお作りいただけます。
「白菜のクリーム煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー144kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.2 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐と水菜のツナコーンサラスパ
10分
材料(4人分)
- サラダ用スパゲッティ
- 100g
- 水菜
- 1/2束(100g)
- しょうが
- 1かけ(10g)
- 木綿豆腐
- 1/3丁(100g)
- ツナ缶(ノンオイル)
- 1缶(80g)
- ホールコーン缶
- 1/2缶(65g)
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ5
- ポン酢しょうゆ
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
サラダ用スパゲッティを表示通りにゆでて、ザルに上げて流水で洗い、
よく水気をきってボウルに入れ、(1)の水菜・しょうが・ツナ・コーン、
Aを加えてあえる。 -
3
豆腐の水気を軽くきり、ちぎって(2)に加え、サッと混ぜる。 -
*サラダ用スパゲッティはなるべくゆで立てをあえてください。
-
*豆腐は形がくずれやすいので、最後に加えてください。
「豆腐と水菜のツナコーンサラスパ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのマリネ
5分
つくり方
-
1
にんじんは5cm長さ、2mm幅のせん切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)のにんじん、Aを入れてもみ込む。 -
*すぐにお召し上がりいただけますが、10分ほどおくとより味がなじみます。
「にんじんのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く