冷しゃぶサラダの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 365 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 32.8 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷しゃぶサラダ
20分
つくり方
-
1
レタスはひと口大にちぎり、きゅうりは斜め薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。 -
2
豚肉はゆでて冷水で冷まし、ザルに上げて水気をきる。 -
3
ボウルに「ほんだし」、Aを入れて混ぜ、(2)の豚肉をあえる。 -
4
器に(1)のレタス・きゅうり・ミニトマトを盛り、(3)の豚肉をのせる。
「冷しゃぶサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分4.6 g
- ・たんぱく質29.1 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜はサッとゆでて冷水にとり、水気をしぼって4~5cm長さに切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の小松菜を加えてあえる。
「小松菜のおかかマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと豆腐のお吸いもの
8分
つくり方
-
1
しめじは小房に分け、豆腐は3cm長さ、1cm幅の棒状に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)のしめじ・豆腐を加えてひと煮し、うす口しょうゆ、塩で味を調える。 -
3
椀に盛り、小ねぎを散らす。
「きのこと豆腐のお吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く