冷やしトマトみょうが茶漬けの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 625 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 21.8 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冷やしトマトみょうが茶漬け
5分
つくり方
「冷やしトマトみょうが茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー270kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
桜えびとじゃがいものだしきんぴら
10分
つくり方
-
1
じゃがいもはせん切りにし、水にさらし、水気をよくきる。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のじゃがいもを炒める。 -
3
じゃがいもが透き通ってきたら、桜えび、Aを加え、汁気がなくなるまで炒め、一味唐がらしをふり、炒め合わせる。 -
4
器に盛り、ごまをふる。
「桜えびとじゃがいものだしきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナとアボカドのみそ汁
15分
つくり方
-
1
アボカドは2cm角に切り、小松菜は3cm長さに切る。ツナは油をきり、大豆は汁気をきる。 -
2
鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら、(1)のアボカド・小松菜・ツナ・大豆を加えて1~2分ほど煮て、みそを溶き入れる。
「ツナとアボカドのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー241kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質14.7 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く