OPEN MENU

MENU

豚とシャキシャキ野菜のキムチ鍋の献立

献立 23分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 745 kcal
  • ・塩分 5.8 g
  • ・たんぱく質 21.5 g
  • ・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚とシャキシャキ野菜のキムチ鍋

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
350g
もやし
1袋
にんにくの芽
100g
長ねぎ
2本
4カップ
「鍋キューブ」うま辛キムチ
4個
いり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。にんにくの芽は4cm長さに切り、ねぎは斜め切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかける。
  3. 3

    煮立ったら(1)の豚肉・にんにくの芽・ねぎ、もやしを加えて煮、火が通ったら、
    ごまをふる。

「豚とシャキシャキ野菜のキムチ鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー379kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質15.7 g
  • ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うま辛!味噌ごはん

3分

材料(1人分)

ご飯
1杯
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
「Cook Do」コチュジャン
小さじ3(15g)
韓国のり
適量

*「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせる。
  2. 2

    茶碗によそい、ちぎった韓国のりを散らす。

「うま辛!味噌ごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー323kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質4.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単!キャベツナムル

10分

材料(4人分)

キャベツ
1/4個(300g)
にんじん
1/2本
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2
「丸鶏がらスープ」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにし、にんじんは細切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のキャベツ・にんじんを入れて塩をふり、全体を混ぜて、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分加熱する。
  3. 3

    粗熱が取れたら、しっかり水気をしぼり、Aを加えて混ぜ合わせる。
  4. *水気のしぼり加減で水分量が変わりますので、お好みで「丸鶏がらスープ」の分量を調整してください。
  5. *「レンジで簡単!キャベツのナムル」を使って「ナイスリメイク!フライパンひとつでオイスターソースの豚キャベ丼」、「ナイスリメイク!豚しゃぶのキャベツナムル巻き」をお作りいただけます。

「レンジで簡単!キャベツナムル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。