超簡単!豚から揚げのっけ丼の献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 1005 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 42.3 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
超簡単!豚から揚げのっけ丼
5分
つくり方
-
1
ビニール袋にキャベツ、「香味ペースト」を入れて空気をたっぷり含ませて口をひねり、
上下にふってよく混ぜる。串かつは串を抜き、食べやすい大きさに切る。 -
2
器にご飯をよそい、(1)のキャベツ・串かつを盛り、刻みのりをのせる。
「超簡単!豚から揚げのっけ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー938kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質37 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切り干し大根と小松菜のみそあえ
10分
つくり方
-
1
切り干し大根は水でもどして食べやすい長さに切り、水気をしぼる。
小松菜はゆでて2cm長さに切り、水気をしぼる。 -
2
ボウルにA、(1)の切り干し大根・小松菜を入れて混ぜ、
削り節を加えてサッと混ぜる。
「切り干し大根と小松菜のみそあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
貝の吸いもの
10分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- あさり(殻つき)
- 12個(260g)
- 長ねぎ
- 15cm(正味30g)
- 水
- 4カップ
- 酒
- 大さじ1
- うす口しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし こんぶだし」8gスティック
- 1/2本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
あさりは海水程度の塩水で砂抜きをして、殻をこすってきれいに洗う(時間外)。ねぎは5cm長さに切り、開いて芯を取り、せん切りにして白髪ねぎを作り、水に放しシャキッとさせる。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、(1)のあさりを加える。煮立って殻が開いたらアクを取り、Aで味を調える。 -
3
椀によそい、仕上げに(1)の白髪ねぎを天盛りにする。
「貝の吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー17kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く