豚肉とキャベツのレンジ蒸しの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 511 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 17.0 g
-
・野菜摂取量※ 286 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とキャベツのレンジ蒸し
10分
つくり方
-
1
豚肉は5cm幅に切る。 -
2
耐熱容器にカット野菜、(1)の豚肉を交互に重ねて入れ、混ぜ合わせたAをふりかける。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で6分加熱する。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「豚肉とキャベツのレンジ蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー321kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炒めたけのこの岩のりあえ
10分
つくり方
-
1
たけのこは半分の長さに切り、タテ8等分に切る。みつばは3cm長さに切る。 -
2
フライパンに(1)のたけのこ、「サラリア」を入れて混ぜ合わせ、中火にかけて炒める。 -
3
火を止めて岩のりをほぐして加え、塩で味を調える。 -
4
器に盛り、(1)のみつばをのせる。
「炒めたけのこの岩のりあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根、にんじんは1cm角に切り、ごぼうは皮をこそげてタテ半分に切り、
1cm幅に切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」半量、(1)の大根・にんじん・ごぼうを入れて火にかけ、
煮立ったら弱火にし、15分煮る。 -
3
みそを溶き入れ、ごま、残りの「ほんだし」を加えてひと煮立ちさせる。
「根菜のごまみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く