鮭とじゃがいもの春巻きの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 733 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 192 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭とじゃがいもの春巻き
15分
つくり方
-
1
さけは水気をきる。じゃがいもはひと口大に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のじゃがいもを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
2分20秒、フォークでつぶせるくらいやわらかくなるまで加熱する。
フォークでつぶし、粗熱を取る。 -
3
(1)のさけ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてさけをつぶしながらしっかり
混ぜ合わせ、8等分にする。 -
4
春巻の皮にしそをそれぞれのせ、(3)を等分にのせて巻き、巻き終わりに水をつけて
留める。 -
5
180℃に熱した油に(4)を入れ、きつね色になるまで揚げて、熱いうちに塩をふる。
器にサラダ菜を敷き、春巻を盛る。
「鮭とじゃがいもの春巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー429kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごとレンジ玉ねぎ
10分
材料(1人分)
- 玉ねぎ
- 1個
- 豚ひき肉
- 50g
- 水
- 1/2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 水溶き片栗粉
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎは皮をむき、上下を切って耐熱皿にのせてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。 -
2
フライパンに油を熱し、ひき肉をポロポロに炒める。肉の色が変わったら、
Aを加えて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
3
器に(1)の玉ねぎを盛り、(2)をかける。
「丸ごとレンジ玉ねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー227kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱カップにフライポテトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール ふんわりたまごスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜる。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「ポテトとたまごのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く