OPEN MENU

MENU

アボカドとじゃがいものガーリックチーズ焼きの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 562 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 26.5 g
  • ・野菜摂取量※ 226 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アボカドとじゃがいものガーリックチーズ焼き

20分

材料(4人分)

アボカド
1個
じゃがいも
2個
ベーコン
4枚
にんにくのみじん切り
1かけ分
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
ピザ用チーズ
50g
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいてラップで包み、電子レンジ(600W)で4~5分加熱して、食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    ベーコンは1cm幅に切る。アボカドはタテにくるりと包丁で切り目を入れてひねり、種を除いて皮をむき、食べやすい大きさに切る。
  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)のベーコンを入れて炒める。にんにくを加えて炒め、香りがたったら、(1)のじゃがいもを加える。
  4. 4

    じゃがいもに焼き色がついてきたら、(2)のアボカドを加えてサッと炒め、Aを加えて味つけする。
  5. 5

    チーズを加えてフタをし、チーズが溶けるまで蒸し焼きにする。

「アボカドとじゃがいものガーリックチーズ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー256kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしのカレーマヨあえ

20分

材料(2人分)

鶏ささ身
2本(120g)
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ(1g)
もやし
1袋(200g)
パセリのみじん切り
適量
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
カレー粉
小さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身はスジを取り、耐熱容器に入れてAをふり、ふんわりラップをかけて
    電子レンジ(600W)で2分加熱し、食べやすい大きさに裂く。
  2. 2

    もやしはひげ根を取り、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱し、
    水気をきる。
  3. 3

    ボウルにBを入れて混ぜ、(1)のささ身、(2)のもやしを温かいうちに加えてあえる。

「もやしのカレーマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー242kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ラタトゥイユ風みそ汁

15分

材料(4人分)

なす
2個
ズッキーニ
1/2本
パプリカ(黄)
1/2個
トマト
1個
600ml
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なす、ズッキーニ、パプリカ、トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のなす・ズッキーニ・パプリカを入れて炒める。野菜がしんなりしたら、Aを加え、煮立ったら、弱めの中火にして3~4分煮る。
  3. 3

    野菜に火が通ったら、(1)のトマトを加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。

「ラタトゥイユ風みそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー64kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。