まいたけの炊き込みご飯の献立
献立 42分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 612 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 30.3 g
-
・野菜摂取量※ 301 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。 -
2
まいたけは食べやすい大きさにほぐす。 -
3
炊飯器に(1)の米、(2)のまいたけ、「香味ペースト」を入れ、2合の目盛りまで水を注いで、炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、よく混ぜる。
「まいたけの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー278kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水炊き中華鍋
30分
つくり方
-
2
鍋にB、(1)の白菜・にんじんを入れて火にかけ、沸騰したら、
(1)の鶏肉を加えて煮る。 -
3
Cで味をつけ、鶏肉に火が通ったら、(1)のにら・豆腐を加えて煮る。
器に取り分け、好みでレモンをしぼる。 -
*鍋のシメにうどんを入れるのもおすすめです。
-
<材料>
-
・うどん1玉・小ねぎの小口切り適量・「丸鶏がらスープ」小さじ2・水カップ1と1/2
-
<作り方>
-
[1]鍋に「丸鶏がらスープ」、水を入れて沸騰させ、うどんを加えて煮る。
-
[2]うどんに火が入ったら、小ねぎを散らす。
-
*お好みで、「おろししょうがでさっぱりうどん」にもアレンジできます。
「水炊き中華鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー244kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質20.5 g
- ・野菜摂取量※231 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限なす
7分
つくり方
-
1
なすはタテ細切りにする。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のなす・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「やみつき!無限なす」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く