甘から味噌の煮込みハンバーグの献立
献立 22分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 538 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
甘から味噌の煮込みハンバーグ
15分
つくり方
-
1
水菜は3cm長さに切り、ミニトマトは半分に切る。パン粉は牛乳を加えて湿らせる。 -
2
ボウルにひき肉、玉ねぎ、(1)のパン粉、溶き卵を入れてよく混ぜ、2等分にし、
小判形に形を整え、中央を少しくぼませる。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のハンバーグを入れて両面きつね色に焼き、
Aを加えてハンバーグに火が通るまで煮る。 -
4
器に(3)のハンバーグを盛り、(3)のソースをかけ、
(1)の水菜・ミニトマトを添える。
「甘から味噌の煮込みハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー404kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質18.2 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にら納豆
5分
つくり方
-
1
にらは5cm長さに切り、サッと塩ゆでして、ザルに上げて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のにら、納豆、ごま油、Aを加えて混ぜ合わせる。
「にら納豆」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー58kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちくわコーンの冷やしみそ汁
7分
つくり方
-
1
キャベツは2cm角に切り、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。ちくわは7mm幅の輪切りにし、コーンは汁気をきる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のキャベツ・ちくわ・コーンを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
「ちくわコーンの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー76kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く