スキレットで簡単パエリアの献立
献立 47分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 763 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スキレットで簡単パエリア
40分
つくり方
-
2
スキレットにオリーブオイル大さじ1/2を中弱火で熱し、(1)の鶏肉を入れて焼く。
両面焼き色がついたら、いったん取り出す。 -
3
スキレットの余分な油を拭き取り、オリーブオイル大さじ1/2を熱し、
(1)の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。 -
4
米を加え、全体に油がまわって米が透き通ってきたら、混ぜ合わせたAを加えて中火にし、
(2)の鶏肉を戻し入れる。 -
5
煮立ったら、フタをして弱火で10分、(1)のパプリカを加えてさらに5分煮、
火を止めて10分蒸らし、パセリを散らす。
「スキレットで簡単パエリア」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー655kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質26.5 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小松菜は3cm長さに切る。コーン缶は汁気をきる。 -
2
フライパンにバターを熱し、(1)の小松菜・コーンを炒める。「コンソメ」、水をふりかけ、フタをして小松菜がしんなりするまで蒸し煮にする。
「小松菜とコーンのバター炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
2分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く