秒速 子ども大好きコーンおにぎりの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 656 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 21.4 g
-
・野菜摂取量※ 225 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
コーン缶は汁気をきる。 -
2
ボウルにご飯、(1)のコーン、「香味ペースト」を入れて混ぜ、4等分にしてラップで包み、丸く握る。
「秒速 子ども大好きコーンおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもといんげんのチャイニーズサラダ
30分
材料(4人分)
- じゃがいも
- 1個
- さやいんげん
- 20本
- ミニトマト
- 6個
- にんにくのみじん切り
- 2かけ分
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- ねぎのみじん切り
- 1/2本分
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいもはせん切り、さやいんげんは4cm長さに切り、それぞれ塩ゆでする。ミニトマトはタテ4等分に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、Aを入れて弱火で香りがたつまで炒める。ねぎを加え、しんなりするまで炒め、「丸鶏がらスープ」、塩・こしょうで味を調える。ごま油を混ぜ合わせて火を止め、ドレッシングを作る。 -
3
ボウルに(1)を入れ、(2)のドレッシングを加えてあえる。 -
*「Cook Do」熟成豆板醤を加え、ピリ辛に仕上げるのもおすすめです。
-
*じゃがいもはシャキシャキ感を残すよう、サッとゆでましょう。
「じゃがいもといんげんのチャイニーズサラダ 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー170kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
麻辣ワンタンスープ
10分
材料(2人分)
- 豚ひき肉
- 100g
- もやし
- 1袋
- にら
- 1/3束
- ワンタンの皮
- 8枚
- 「Cook Do」極(プレミアム)麻辣麻婆豆腐用
- 1箱
- 水
- 400ml
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にらは3cm長さに切る。ワンタンの皮は半分に折り、三角形にする。 -
2
鍋にごま油を熱し、ひき肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、もやし、(1)のにら、Aを加えて煮る。 -
3
煮立ったら、弱火にして、(1)のワンタンの皮を1枚ずつ加え、全体に火が通るまで煮る。 -
4
器に盛り、好みで別添の「花椒粉」をふる。
「麻辣ワンタンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー314kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く