秒速 まるで唐揚げチキンの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 389 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 24.7 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ビニール袋に鶏肉、片栗粉、「香味ペースト」を加えてよくもみ込む。 -
2
耐熱皿に(1)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で3分20秒加熱する。 -
*鶏肉に火が通っていない場合はさらに30秒ずつ加熱してください。
「秒速 まるで唐揚げチキン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー272kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質21.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜のにんにく炒め
10分
つくり方
-
1
小松菜は5~6cm長さに切る。にんにくはタテ2~3等分に切る。
赤唐がらしは斜め半分に切り、ヘタと種を取り除く。 -
2
フライパンに油、(1)のにんにくを入れ、弱火にかける。
香りがたったら強火にし、(1)の小松菜・赤唐がらしを加えてサッと炒め合わせる。 -
3
全体に油がまわったら、「丸鶏がらスープ」をふり入れ、手早く混ぜ、
塩・こしょうで味を調える。
「小松菜のにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ウリうり瓜のあったかスープ
20分
つくり方
-
1
野菜は全てピーラーで薄く切る。 -
2
鍋に「丸鶏がらスープ」、Aを入れて煮立ったら、(1)の野菜を加え、
野菜に火が通ったらアクを取る。 -
*「丸鶏がらスープ」、しょうゆ、ごま油は、「5:1:1」の割合で合わせます。
「ウリうり瓜のあったかスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く