トマトとツナの冷製パスタ風の献立
献立 47分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 749 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 28.2 g
-
・野菜摂取量※ 327 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとツナの冷製パスタ風
10分
材料(2人分)
- そうめん
- 2束(100g)
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ1
- ツナ油漬缶・大
- 1缶(140g)
- グリーンアスパラガス
- 4本
- トマト
- 2個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ2
- レモン汁
- 小さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 青じそ
- 4枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ツナは油をきる。トマトは2cm角に切り、アスパラは3cm長さの斜め切りにする。しそはせん切りにする。 -
2
鍋に湯を沸かし、そうめんを入れてゆで、そうめんをゆで汁を捨てずにザルに取る。冷水にさらして水気をきり、オリーブオイルであえる。同じ湯で(1)のアスパラをサッとゆでて水気をきる。 -
3
ボウルに(1)のトマト、Aを入れて混ぜ合わせ、(2)のそうめん・アスパラ、(1)のツナ、(1)のしそ半量を加えて混ぜ、塩で味を調える。 -
4
器に盛り、残りの(1)のしそをのせる。
「トマトとツナの冷製パスタ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー566kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質21 g
- ・野菜摂取量※242 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはひと口大に切る。じゃがいもは皮をむき、2等分にする。
ベーコンは1枚を3等分にする。 -
2
鍋に水を入れ、(1)のじゃがいも・ベーコンを加え、煮立ったらフタをして
弱火でじゃがいもがやわらかくなるまで約15分煮る。 -
3
(1)のキャベツを加え、「やさしお」・こしょうで味を調える。
フタをして、キャベツがやわらかくなるまで弱火で約15分煮る。 -
4
お好みでマスタードをつけていただく。
「キャベツの蒸し煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く