まいたけと青菜の炒めものの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 352 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 228 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけと青菜の炒めもの
10分
材料(2人分)
- まいたけ
- 1パック
- 豚ロース薄切り肉
- 200g
- 小松菜
- 1束(200g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 18cm(13g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。まいたけは食べやすい大きさにほぐし、小松菜は4cm長さに切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、(1)の小松菜・まいたけの順に加えて強火で炒める。 -
3
小松菜がしんなりしたら、「香味ペースト」を加えて炒め合わせる。
「まいたけと青菜の炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー302kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質24 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピリ辛もみキャベツ
3分
材料(2人分)
- キャベツ
- 100g
- 「瀬戸のほんじお」
- ひとつまみ
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/4(1.25g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツはせん切りにして、塩もみをし水気をきる。 -
2
(1)のキャベツを「ほんだし」、「熟成豆板醤」であえる。
「ピリ辛もみキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とうがんのスープ
15分
材料(4人分)
- とうがん・正味
- 1/4個(400g)
- 「味の素KK干し貝柱スープ」
- 大さじ1・1/3
- 干しえび
- 15g
- 水
- 3カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
とうがんは皮をむいて種を取り、ひと口大に切る。 -
2
鍋に「干し貝柱スープ」、Aを入れて煮立て、(1)のとうがんを加え、7~8分煮る。
塩・こしょうで味を調え、ごま油で香りをつける。
「とうがんのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く