芋煮(庄内風)の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 350 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 19.9 g
-
・野菜摂取量※ 202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
芋煮(庄内風)
25分
つくり方
-
1
里いもは皮をむき、ひと口大に切る。厚揚げはひと口大に切る。豚肉は4cm幅に切り、ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 -
2
鍋にA、(1)の里いも・厚揚げを入れて火にかけ、里いもがやわらかくなるまで煮る。(1)の豚肉、Bを加えてアクを取りながら火が通るまで煮、(1)のねぎを加えてひと煮する。
「芋煮(庄内風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎはヨコ薄切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを炒め、しんなりとして透き通ってきたら、
とんかつソースで味つけし、さらに炒めて汁気をとばす。
「玉ねぎのソース炒め 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!小松菜の和風ナムル
10分
つくり方
-
1
小松菜は5cm長さに切り、にんじんは細切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)の小松菜・にんじん、もやしを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱する。 -
3
水気をきり、Aを加えてあえる。器に盛り、好みで赤唐がらしをのせる。
「レンジで簡単!小松菜の和風ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く