OPEN MENU

MENU

鮭ときのこのバターコンソメ焼きの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 500 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 30.6 g
  • ・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鮭ときのこのバターコンソメ焼き

15分

材料(2人分)

生ざけ
2切れ(160g)
薄力粉
大さじ1/2
エリンギ
1本(40g)
しめじ
1/2パック(50g)
大さじ1/2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
ブラックペッパー
適量
バター
10g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけは4~5等分に切る。エリンギは短冊切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    (1)のさけに薄力粉をまんべんなくまぶす。
  3. 3

    フライパンにバターを熱し、(2)のさけを入れ、フタをして片面2~3分ずつ焼く。
  4. 4

    フタを取り、(1)のエリンギ・しめじを加え、火が通ったら、Aを加えて味を調える。

「鮭ときのこのバターコンソメ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー160kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質19.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃときゅうりのコロコロサラダ

5分

材料(2人分)

かぼちゃ
80g
きゅうり
1/4本
「瀬戸のほんじお」
少々
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはラップで包み、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、
    1.5cm角に切る。
  2. 2

    きゅうりは薄い輪切りにしてボウルに入れ、塩をまぶして塩もみし、汁気をきっておく。
  3. 3

    (1)のかぼちゃ、(2)のきゅうりを合わせ「ピュアセレクトマヨネーズ」であえる。

「かぼちゃときゅうりのコロコロサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー83kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚バラとなすのじゅわとろまんぷくスープ

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
230g
なす
4個(320g)
玉ねぎ
1個(正味200g)
キャベツ
3枚(正味150g)
900ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はひと口大に切る。なすは皮をむき、ひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、キャベツはせん切りにする。
  2. 2

    鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の豚肉・なす・玉ねぎを加えて煮る。
  3. 3

    具材に火が通ったら、(1)のキャベツを加えてサッと煮る。

「豚バラとなすのじゅわとろまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー257kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質10.3 g
  • ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。