豚肉となすの甘みそごはんの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 677 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 29.4 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉となすの甘みそごはん
20分
材料(3人分)
- 豚もも薄切り肉
- 200g
- なす
- 4個
- 「Cook Doきょうの大皿」豚バラなす用
- 1箱
- ご飯
- 3杯(丼)(660g)
- サラダ菜
- 3枚
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切り、ひと口大の乱切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、火が通ったら、いったん皿にとる。 -
3
同じフライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、いったん火を止める。(2)のなすを戻し入れ、「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。 -
4
器にご飯をよそい、サラダ菜をのせ、(3)を盛る。
「豚肉となすの甘みそごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー591kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質22.3 g
- ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れて1分ほどゆで、水にとり、水気をきる。
長さを半分に切って、水気をしぼり、「ほんだし」をふる。 -
2
巻きすの上にのりを置き、(1)のほうれん草をのせ、端から巻く。 -
3
食べやすい大きさに切り、器に盛る。
「海苔巻きほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふわたまきのこ汁
10分
つくり方
-
1
しめじは小房に分け、えのきだけは長さを3等分に切ってほぐす。しいたけは薄切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のしめじ・えのきだけ・しいたけを加えて煮る。 -
3
軽く煮立ったところに溶き卵を静かに加え、大きくゆっくりと混ぜ、卵が浮いてきたら、火を止める。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「ふわたまきのこ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く