レンジで作る!うま塩「野菜炒めず」の献立
                献立 20分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 621 kcal
- 
                    ・塩分 5.5 g
- 
                    ・たんぱく質 22.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 333 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        レンジで作る!うま塩「野菜炒めず」
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1キャベツはひと口大に切り、にんじんは短冊切りにする。しめじは小房に分ける。「鍋キューブ」は砕いておく。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のキャベツ・にんじん・しめじ、もやし、油を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えてよく混ぜ、こしょうをふる。
                            「レンジで作る!うま塩「野菜炒めず」」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー221kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※301 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        おにぎらず ツナわさび
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ツナは油をきり、Aを混ぜ合わせる。
- 
                                    2ラップを広げ、のりを1枚のせて、茶碗1/2杯分のご飯を中央にのせる。
 (1)の半量をのせ、「コクうま」を細口で大さじ1ほどかける。
- 
                                    3茶碗1/2杯分のご飯を具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって
 重なるように折ってたたみ、ラップで包んで形を整える。同様にもう1つ作る。
- 
                                    4しばらくおいてのりがなじんだら、ヨコ半分に切り、器に盛り、パセリを添える。
- 
                                    *長時間の常温保存をなさらずに、早めにお召し上がりください。
                            「おにぎらず ツナわさび」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー375kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質12.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1アスパラは根元のかたい部分を少し切り、ピーラーで根元から5cmほど皮をむいて、1.5cm長さの斜め切りにする。
- 
                                    2鍋にAを入れて火にかけ、(1)のアスパラを加えてサッと煮る。
- 
                                    3アスパラに火が通ったら、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
                            「アスパラガスのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				