洋風たこザンギの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 418 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 30.8 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
洋風たこザンギ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- ゆでだこ・頭の部分
- 200g
- 水
- 大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- サラダ菜・好みで
- 適量
- レモンのくし形切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たこはひと口大に切る。 -
2
ビニール袋にAを入れて溶かし、(1)のたこを加えてよくもみ、10分ほどおく(時間外)。たこをザルに上げて汁気をきって片栗粉をまぶし、170℃の油でカラリと揚げる。 -
3
器に盛り、好みでサラダ菜、レモンを添える。
「洋風たこザンギ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質22 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピクルス
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
カリフラワーは小房に分け、パプリカ(赤)はひと口大に切る。
小玉ねぎは上下を切って皮をむく。 -
2
Aを合わせてピクルス液を作る。 -
3
鍋に2リットルの湯を沸かし、塩を加え、(1)のカリフラワー・パプリカ(赤)を
サッとゆで、小玉ねぎは約1分ゆでてザルに上げ、水気をきる。 -
4
保存瓶に(3)のカリフラワー・パプリカ(赤)・小玉ねぎを入れて
(2)のピクルス液を注ぎ、2日以上漬ける(時間外)。
「ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズフォンデュ風コーンクリーム
5分
つくり方
-
1
耐熱カップにアスパラを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミックスチーズを加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「チーズフォンデュ風コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く