豚肉と青菜の中華炒めの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 401 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 252 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豚肉、小松菜は4cm幅に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)の小松菜、「中華あじ」を加えて、肉に火が通るまで炒める。
「豚肉と青菜の中華炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限はくさい
3分
つくり方
-
1
白菜は4cm角に切る。ツナは油をきる。 -
2
ボウルに(1)の白菜・ツナ、Aを入れてあえる。
「やみつき!無限はくさい」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー79kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サラダチキン入り香味スープ
5分
材料(2人分)
- サラダチキン風鶏ハム
- 1枚
- 袋入りカット野菜(もやしミックス)
- 1袋
- 味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
- 20g
- 熱湯
- 400ml
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- おろししょうが(チューブ)
- 3g
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
サラダチキンは1cm幅のそぎ切りにする。 -
2
鍋に(1)のサラダチキン、カット野菜、コーン、Aを入れ、フタをして煮る。 -
3
野菜に火が通ったら、こしょうで味を調え、ごま油を加える。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。
「サラダチキン入り香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー120kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質15.6 g
- ・野菜摂取量※162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く