豚肉とピーマンの中華炒めの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 630 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 20.6 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とピーマンの中華炒め
15分
つくり方
-
1
豚肉は4cm幅に切る。ピーマン、パプリカはタテ1cm幅に切る。たけのこはくし形切りにする。 -
2
ボウルに(1)の豚肉、片栗粉を入れて軽くもむように全体にまぶしつける。 -
3
フライパンに油を強火で熱し、(1)のピーマン・パプリカを入れて炒め、全体に油がまわったら、いったん取り出す。 -
4
再びフライパンを熱し、(2)の豚肉を入れてほぐしながら炒め、肉の色が変わったら、(1)のたけのこを加えて炒め合わせる。(3)のピーマン・パプリカを戻し入れ、「中華あじ」を加えてさらに炒め合わせる。
「豚肉とピーマンの中華炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー247kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸鶏がらラーメンスープかけごはん
5分
つくり方
-
1
煮卵はタテ半分に切る。 -
2
器にご飯を等分によそい、「丸鶏がらスープ」、熱湯を等分にかける。
(1)の煮卵、チャーシューを2枚ずつをそれぞれのせ、白髪ねぎを飾る。
「丸鶏がらラーメンスープかけごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー302kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ
3分
つくり方
-
1
キャベツはザク切りにして塩もみをし、しばらくおいて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のキャベツ、「丸鶏がらスープ」を入れてよく混ぜ合わせ、
ごま油を加えてあえる。
「ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー81kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く