あえるだけ、香味油そばの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 644 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 35.8 g
-
・野菜摂取量※ 235 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あえるだけ、香味油そば
10分
材料(1人分)
- 中華めん
- 1玉(150g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 焼き豚
- 2枚
- 味つきメンマ・2切れ
- 5g
- 小ねぎの小口切り
- 大さじ1
- ねぎのみじん切り
- 大さじ2
- 玉ねぎのみじん切り
- 大さじ2
- 温泉卵
- 1個
- いり白ごま・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
めんは表示時間通りにゆで、冷水でサッと洗って、熱湯にくぐらせ、水気をきる。 -
2
器に(1)のめんを盛り、「香味ペースト」を加えてあえる。焼き豚、メンマ、小ねぎ、ねぎ、玉ねぎをのせ、真ん中に温泉卵を割り落とし、好みでごまをふる。
「あえるだけ、香味油そば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー507kcal
- ・塩分3.6 g
- ・たんぱく質24.1 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のにんにく炒め
5分
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉を4~5cm長さに切り、茎はタテに4~6等分に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、赤唐がらし、にんにくを入れて炒め、
香りがたったら、(1)のチンゲン菜の茎、葉の順に加え、強火で炒める。
「丸鶏がらスープ」、こしょうをふって炒め合わせる。
「チンゲン菜のにんにく炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと水晶鶏のスープ
15分
つくり方
「きゅうりと水晶鶏のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く