豚肉と夏野菜のロコモコ丼の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 795 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と夏野菜のロコモコ丼
20分
つくり方
「豚肉と夏野菜のロコモコ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー725kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質25.7 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは4cm長さ、タテ4等分に切る。塩少々で軽くもむ。 -
2
耐熱ボウルに(1)のきゅうり、「こんぶだし」、酢、砂糖を加え、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)に20秒かける。
「きゅうりの簡単ピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き油揚げとレタスのサラダみそ汁
10分
つくり方
-
1
油揚げはキッチンばさみで2cm角に切る。アスパラはピーラーで根元から1/3の皮をむき、キッチンばさみで3cm長さに切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
鍋に(1)の油揚げ・アスパラを入れ、焼き色がつくまで焼き、Aを加えて煮る。 -
3
アスパラがやわらかくなったら、(1)のレタスを加え、しんなりしたら火を弱め、みそを溶き入れる。
「焼き油揚げとレタスのサラダみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く