マヨネーズでしっとりおからバーグの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 365 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 21.8 g
-
・野菜摂取量※ 222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マヨネーズでしっとりおからバーグ
25分
つくり方
-
1
ボウルにおから、牛乳を入れて浸しておく。えのきだけは根元を切り、1cm長さに切る。 -
2
別のボウルにひき肉、A、(1)のおから・えのきだけを入れてよく混ぜ、4等分にして小判形に形を整える。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れ、両面を色よく焼き、中まで火を通す。 -
4
器にキャベツ、(3)を盛り、しそ、ミニトマトを添える。大根おろし、小ねぎを混ぜてのせ、好みでポン酢しょうゆをかける。
「マヨネーズでしっとりおからバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー280kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで作るかぼちゃの煮物
10分
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取ってひと口大に切る。 -
2
耐熱容器にAを入れて混ぜ、(1)のかぼちゃを加えてサッと混ぜ合わせる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で8分ほど、竹串がスッと通るまで加熱し、ラップをかけたまま粗熱を取る。 -
*本レシピの糖質は、1人分あたり16.1gです。
-
*上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。
「レンジで作るかぼちゃの煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜とわかめのすまし汁
10分
つくり方
-
1
水菜は3cm長さに切る。 -
2
鍋にA、わかめを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の水菜を加えてサッと煮る。
「水菜とわかめのすまし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く