チーズとろ~り 丸ごとピーマンの豚バラ焼きの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 414 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズとろ~り 丸ごとピーマンの豚バラ焼き
15分
つくり方
-
1
ピーマンはヘタと種を取り、内側に薄力粉をふる。玉ねぎはみじん切りにする。 -
2
ボウルに(1)の玉ねぎ、チーズを混ぜ合わせ、(1)のピーマンに等分に詰め、豚肉で巻く。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに(2)を入れて焼き、焼き目がついたら、フタをして5分ほど蒸し焼きにし、いったん火を止め、「Cook Do」を加えてからめ合わせる。 -
4
器に盛り、ミニトマトを飾る。
「チーズとろ~り 丸ごとピーマンの豚バラ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー348kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質17.2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりの香味ペースト浅漬け~ごま油風味~
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本(120g)
- 長ねぎ・みじん切り
- 1/4本分
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 6cm(4g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 白ごま
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは長めの乱切りにする。 -
2
ビニール袋に(1)のきゅうり、Aを入れて軽くもみ、
味がなじんだら器に盛り、ごまをふる。
「きゅうりの香味ペースト浅漬け~ごま油風味~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
茄子蛋花湯(なすと卵のチキンスープ)
15分
つくり方
-
1
なすはピーラーを使ってしま模様になるように皮をむき、1個ずつラップを巻いて
電子レンジ(600W)で約2分加熱し、ひと口大に切る。 -
2
かぶはタテ8等分に切り、小ねぎ、みょうがは小口切りにする。 -
3
鍋にAを入れて沸かし、(1)のなす、(2)のかぶを加えてひと煮立ちさせ、
スープを静かに混ぜながら溶き卵を流し入れる。 -
4
仕上げに(2)の小ねぎ・みょうがを加える。 -
*なすの代わりに白菜やれんこんなどを使用しても、おいしく仕上がります。
「茄子蛋花湯(なすと卵のチキンスープ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く