OPEN MENU

MENU

ミラネサ(牛肉のカツレツ)の献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 505 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 32.9 g
  • ・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミラネサ(牛肉のカツレツ)

20分

材料(2人分)

牛もも赤身肉・ステーキ用
2枚
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
溶き卵
1個分
薄力粉
大さじ2
「Cook Do 香味ペースト」
5cm(3.5g)
パセリのみじん切り
大さじ1
パン粉・こまかいもの
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量
レモンのくし形切り
2切れ
クレソン
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉はラップではさみ、めん棒などで5mmくらいになるまでたたき、塩・こしょうで下味をつける。
  2. 2

    バットにAを入れて混ぜ、(1)の牛肉をくぐらせ、パン粉を全体にまぶし、軽く押しつける。
  3. 3

    フライパンに高さ1cmくらいまで油を入れて熱し、(2)の牛肉を加え、1分ほど動かさずにカリッとするまで揚げ焼きをし、裏返して火を少し弱め、同様に揚げ焼きをする。
  4. 5

    器に盛り、クレソン、レモンを添える。

「ミラネサ(牛肉のカツレツ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー296kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質18.4 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとツナのサラダ

5分

材料(4人分)

トマト
2個
ツナ缶・油をきる
80g
レタス
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはひと口大に切り、ツナを混ぜ合わせる。レタスは食べやすい大きさにちぎる。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  3. 3

    器に(1)のレタスを敷き、混ぜ合わせた(1)のトマト・ツナを盛り、(2)のドレッシングをかける。

「トマトとツナのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー112kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質4.9 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ

5分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。
  2. 2

    耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
  3. 3

    マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。
  4. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  5. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー97kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質9.6 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。