韓国風卵焼き~ケランマリの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 420 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 21.2 g
-
・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
韓国風卵焼き~ケランマリ
10分
つくり方
-
1
にんじん、玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにする。 -
2
ボウルに卵を割りほぐし、(1)のにんじん・玉ねぎ・ピーマン、「丸鶏がらスープ」を加えて混ぜ合わせる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を流し入れて全体に広げ、火を弱め、フタをして2~3分焼く。 -
4
表面が半熟状になり、こんがりしてきたら、フタをとり、手前から時々フライ返しで押さえながら巻く。巻き終わりをしっかりと焼き、取り出して食べやすい大きさに切る。
「韓国風卵焼き~ケランマリ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質10.3 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆もやしとこんにゃくのナムル
5分
材料(2人分)
- 大豆もやし
- 100g
- 糸こんにゃく
- 100g
- すり白ごま
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋に湯(分量外)を沸かし、豆もやしを約2分ゆでる。
残った湯で糸こんにゃくをゆで、再び煮立ったらザルに上げる。 -
2
ボウルにAを合わせ、(1)の豆もやし・糸こんにゃくが熱いうちにあえる。
「豆もやしとこんにゃくのナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
手作りカンタンサムゲタン
50分
つくり方
-
1
鶏手羽先はフォークで数ヶ所刺す。ご飯はザルに入れ、流水で洗う。
ねぎは粗みじんに切る。 -
2
鍋にA、「丸鶏がらスープ」、(1)の鶏手羽先を入れて火にかけ、
沸騰したらアクを取り、フタをして弱火で40分ほど煮込む。 -
3
鶏手羽先がやわらかくなったら、(1)のご飯・ねぎを加え、ひと煮立ちさせる。
「手作りカンタンサムゲタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く