OPEN MENU

MENU

キャベツとあさりの簡単パスタの献立

献立 47分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 600 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 22.0 g
  • ・野菜摂取量※ 256 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとあさりの簡単パスタ

20分 (時間外を除く)

材料(2人分)

スパゲッティ
160g
あさり(殻つき)
200g
キャベツ
2枚
赤唐がらしの輪切り
適量
にんにくのすりおろし
小さじ1
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは砂抜きをし、殻をこすり合わせてよく洗う(時間外)。キャベツはひと口大に切る。
  2. 2

    鍋に水1.5リットル、塩大さじ1(分量外)を入れて火にかけ、スパゲッティを加え、表示時間より1分短くゆで、ザルに上げる。ゆで汁150mlはとっておく。
  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐がらしを入れて火にかけ、香りがたったら、(1)のあさりを加え、全体がからまるように1分ほど炒める。
  4. 4

    (2)のゆで汁150ml、Aを加えてフタをし、あさりの口が開いたら、(1)のキャベツを加える。キャベツがしんなりしたら、(2)のスパゲッティを加えて1分ほどからめ合わせる。

「キャベツとあさりの簡単パスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー398kcal
  • ・塩分3.9 g
  • ・たんぱく質14.9 g
  • ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 トマトのベーコン巻

2分

材料(2人分)

ベーコンスライス・ハーフサイズ
6枚(45g)
ミニトマト
6個
「Cook Do 香味ペースト」
2cm(1.5g)
パセリのみじん切り
適量
レモンのくし形切り
1切れ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンに「香味ペースト」を塗る。
  2. 2

    ミニトマトを(1)のベーコンで巻き、3個ずつ竹串に刺す。
  3. 3

    耐熱皿に(2)をのせ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分加熱し、パセリをふる。
  4. 4

    器に盛り、レモンを添える。

「秒速 トマトのベーコン巻」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー108kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3.5 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすのポタージュ

30分

材料(2人分)

なす
3個(240g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
しょうがのすりおろし
1かけ分
1カップ
「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
小さじ1
牛乳
1/2カップ
「やさしお」
小さじ1/4
黒こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタを切り、タテに4~5本切り込みを入れて魚焼きグリルなどで
    皮が黒くなるまで焼く。熱いうちに皮をむき、手で裂く。
  2. 2

    玉ねぎは薄切りにする。
  3. 3

    鍋にオリーブオイルを熱し、(2)の玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める。
    (1)のなす、Aを加えて煮立て、弱火にしてフタをして5分ほど煮る。
  4. 4

    火を止め、粗熱が取れたら、ミキサーでなめらかになるまで撹拌し、鍋に戻し入れる。
    牛乳を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。
  5. 5

    器に盛り、黒こしょうをふる。

「なすのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー94kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。