チキンと野菜のラタトゥイユの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 425 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 329 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキンと野菜のラタトゥイユ
20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚
- トマト
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1個
- かぼちゃ
- 100g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- なす
- 1個
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 水
- 1/3カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、トマト、パプリカ、かぼちゃ、玉ねぎ、なすは1cm角に切る。 -
2
フライパンににんにく、オリーブオイルを入れて火にかけ、にんにくの香りが出たら(1)の鶏肉を焼き色がつくまで焼く。 -
3
(1)のトマト・パプリカ・かぼちゃ・玉ねぎ・なすを加えてサッと炒める。Aを加え、フタをして全体に火が通るまで煮、こしょうで味を調える。
「チキンと野菜のラタトゥイユ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー387kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※297 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アスパラはピーラーで皮をむき、3~4cm長さに切る。 -
2
耐熱容器に(1)のアスパラ、「コンソメ」を入れラップをし、
電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 -
3
粉チーズをまぶす。
「レンチンアスパラ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く