OPEN MENU

MENU

じゃがピーチキン バターコンソメ味の献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 359 kcal
  • ・塩分 2.2 g
  • ・たんぱく質 24.3 g
  • ・野菜摂取量※ 197 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがピーチキン バターコンソメ味

15分

材料(4人分)

鶏むね肉
320g
うま味調味料「味の素®」
12ふり
片栗粉
大さじ2
じゃがいも
2個
ピーマン
4個
「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
1個
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
バター
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は細切りにし、「味の素®」をふって下味をつけ、片栗粉をまぶす。じゃがいもは短冊切りにし、ピーマンは細切りにする。「コンソメ」はラップで包んで電子レンジ(600W)で40秒加熱し、ほぐしておく。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉の表面に火が通ったら、(1)のじゃがいも・ピーマンを加えて炒める。
  3. 3

    野菜がしんなりしてきたら、(1)の「コンソメ」、酒を加え、からめながら炒め、最後にしょうゆ、バターを加えて火を止める。
  4. *お好みで黒こしょうをかけてお召し上がりください。

「じゃがピーチキン バターコンソメ味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー260kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質19 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとしょうがのコールスロー

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

キャベツ
2枚
にんじん
5cm
しょうがのせん切り
10g
レモン汁
大さじ1
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツ、にんじんはせん切りにする。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のキャベツ・にんじん、しょうがを入れて、ラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
  3. 3

    Aを加えてあえ、そのまま冷ます(時間外)。
  4. *本レシピの糖質は、1人分あたり4.2gです。
  5. *上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「キャベツとしょうがのコールスロー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー22kcal
  • ・塩分0 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ズッキーニとベーコンの緑のスープ野菜

15分

材料(2人分)

ズッキーニ
1/2本
オクラ
2本
グリーンアスパラガス
2本
ゆで枝豆(さやから出したもの)
30g
ベーコンスライス
1枚
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ズッキーニは薄い輪切りにし、オクラは斜め3等分に切る。アスパラは4cm長さの斜め切りにし、ベーコンは1cm幅の短冊切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)のズッキーニ・オクラ・アスパラ・ベーコン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、枝豆を加え、野菜がやわらかくなるまで5分ほど煮る。

「ズッキーニとベーコンの緑のスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー77kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質4.4 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。