エビ寄せフライドッグの献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 650 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 28.5 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
「エビ寄せフライ」は凍ったまま、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で40秒加熱し、半分に切る。 -
2
ロールパンの真ん中に切り込みを入れ、サラダ菜、(1)を等分にはさみ、好みで「ピュアセレクト マヨネーズ」をかける。
「エビ寄せフライドッグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー351kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラガスのこしょう炒め
8分
材料(2人分)
- グリーンアスパラガス・細めのもの
- 1束(100g)
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、半分の長さに切る。 -
2
フライパンに油を熱し、中火で(1)のアスパラがしんなりするまで炒める。 -
3
「味の素®」、塩・こしょうで調味する。
「アスパラガスのこしょう炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とかぼちゃのおかずスープ
25分
つくり方
-
2
鍋に油少々(分量外)を熱し、(1)の鶏肉を入れ、キッチンペーパーで余分な脂を
拭き取りながら、鶏肉の表面に焼き色をつける。 -
3
A、(1)のかぼちゃ・にんじん・玉ねぎを加え、アクを取りながら具材に
火が通るまで15分ほど煮る。 -
*お好みでパセリ、こしょうをふってお召し上がりください。
-
*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「鶏肉とかぼちゃのおかずスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー248kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く