あごだし醤油のお茶漬けの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 683 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 22.1 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あごだし醤油のお茶漬け
5分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、「鍋キューブ」を溶かす。 -
2
器にご飯を盛り、梅干しをのせてBを散らし、(1)を注ぎ入れる。
「あごだし醤油のお茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分4.4 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの豆腐あえ
10分
つくり方
-
1
かぼちゃは種をとり、耐熱皿にのせてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で3分加熱する。粗熱が取れたらひと口大に切る。 -
2
ボウルに豆腐を入れ、泡立て器でよく混ぜ、Aを加えてさらに混ぜてペースト状にする。 -
3
(1)のかぼちゃ、(2)のあえ衣をサックリあえ、器に盛る。
「かぼちゃの豆腐あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きねぎ
15分
つくり方
-
1
ねぎは10cm長さに切ってから、タテ8等分に切る。すだちは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のねぎを加えてからめる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を1cm厚さに広げて入れ、両面を焼き色がつくまで
よく焼く。食べやすく切り分けて皿に盛り、(1)のすだちを添える。
「焼きねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー268kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く