豆乳入り芋煮の献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 684 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 32.7 g
-
・野菜摂取量※ 177 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆乳入り芋煮
20分
つくり方
-
1
豚肉は3cm幅に切る。里いもはひと口大に切り、小松菜は3cm長さに切る。大根は5mm厚さのいちょう切りにし、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。ねぎは1cm長さのぶつ切りにする。こんにゃくは手でひと口大にちぎり、下ゆでする。 -
2
鍋に(1)の里いも・大根、分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にし、里いもがやわらかくなるまで煮る。 -
3
(1)の豚肉・小松菜・まいたけ・ねぎ・こんにゃく、Aを加え、沸騰させないように静かに全体に火が通るまで煮る。
「豆乳入り芋煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たこの炊き込みご飯 あごだし醤油風味
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
たこはひと口大に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
炊飯器に無洗米、分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」を入れ、(1)のたこをのせて炊く(時間外)。 -
3
炊き上がったら、軽く混ぜ、器に盛り、小ねぎを散らす。
「たこの炊き込みご飯 あごだし醤油風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー445kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質20.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりはしま目に皮をむき、タテ、ヨコ4等分に切る。赤唐がらしは輪切りにする。 -
2
ビニール袋に(1)のきゅうり、「こんぶだし」、塩、(1)の赤唐がらしを入れてザッと混ぜ、30分漬ける(時間外)。
「きゅうりの浅漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く