豚キムチの旨辛チャーハンの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 885 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 30.7 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚キムチの旨辛チャーハン
15分
材料(2人分)
- ご飯・大盛りご飯2杯分
- 400g
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- キムチ
- 80g
- 卵
- 1個
- 小ねぎ
- 7本
- 韓国のり・小パック1袋
- 3枚
- いり白ごま
- 小さじ2
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 15cm(11g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 糸唐がらし
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉は大きめに切り、小ねぎは刻む。ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)の豚肉を入れ、こんがりと脂を出すように両⾯焼く。キムチを加え、豚肉から出た脂で香ばしく炒め、ご飯を加えて全体を炒め合わせる。 -
3
「⾹味ペースト」、(1)の小ねぎ、ごまを加え、韓国のりをもみ入れて、全体をさらに炒める。(1)の溶き卵を回し入れて炒め、仕上げにごま油を回しかける。 -
4
器に盛り、⽷唐がらしを飾る。
「豚キムチの旨辛チャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー798kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質25.8 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
人参ときのこのサラダ
5分
つくり方
-
1
にんじんはピーラーでリボン状の薄切りにする。しめじは小房に分け、かに風味かまぼこはこまかくほぐす。 -
2
耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のにんじん・しめじ・かに風味かまぼこを加えてあえ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
「人参ときのこのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春雨とたけのこの中華スープ
10分
材料(2人分)
- 春雨(乾)
- 20g
- ゆでたけのこ
- 1/4個(50g)
- にら
- 1/4束(25g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
春雨はぬるま湯でもどし、食べやすい長さに切る。たけのこは薄切りにし、にらは4cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の春雨・たけのこ・にらを加えて煮る。 -
3
全体に火が通ったら、「オイスターソース」を加えてひと煮立ちさせる。 -
4
器に盛り、ごま油を加える。
「春雨とたけのこの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー50kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※37 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く