厚揚げといんげんの煮びたし<塩分控えめ>の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 641 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げといんげんの煮びたし<塩分控えめ>
15分
つくり方
-
1
厚揚げは熱湯をかけて油抜きをし、タテ半分に切って1cm幅に切る。さやいんげんは長さを3等分にする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、B、(1)の厚揚げ・さやいんげんを加え、落としぶたをして10分ほど、さやいんげんがやわらかくなるまで煮る。 -
*レシピ制作:福井新聞
「厚揚げといんげんの煮びたし<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー184kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単冷や汁
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
たくあんは5mm角に切り、梅干しは種を取ってこまかく包丁でたたく。 -
2
Aは混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
3
器にご飯、(1)のたくあん・梅干し、しそ、みょうがを盛り、
(2)をかけて、ごまをふる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「簡単冷や汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー297kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風コールスローサラダ
15分
つくり方
-
2
芽ひじきはぬるま湯でもどし、ザルに上げて水気をきる。 -
3
ボウルに(1)のキャベツ・にんじん、(2)の芽ひじき、汁気をきったコーンを入れ、
「ピュアセレクトマヨネーズ」であえ、塩・こしょうで味を調える。
「和風コールスローサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く