定番肉じゃがの献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 371 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 30.1 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
定番肉じゃが
20分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
- 200g
- じゃがいも
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- にんじん
- 1/3本
- さやいんげん(ゆで)
- 3本
- 水
- 1カップ
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじんを加えてサッと炒める。 -
3
全体に油がまわったら、Aを加えてフタをし、5分ほど煮る。全体に火が通ったら、フタを取って汁気をとばし、(1)のさやいんげんを加える。
「定番肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質24.5 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
青菜のおひたし
5分
つくり方
-
1
ほうれん草は3cm長さに切る。えのきだけは根元を切り、3cm長さに切る。 -
2
(1)のほうれん草・えのきだけを熱湯でサッとゆでてザルに上げ、水気をきる。 -
3
ボウルに移し、「こんぶだし」、半ずり白ごま、しょうゆを加え、あえる。
「青菜のおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー48kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く