OPEN MENU

MENU

おいしい低脂質カレー 和風トマトキーマの献立

献立 11分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 756 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 35.1 g
  • ・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おいしい低脂質カレー 和風トマトキーマ

10分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼう、しいたけは粗みじん切りにする。
  2. 2

    鍋にひき肉、(1)のごぼう・しいたけ、Aを入れて中火~強火で5分ほど水分が半量になるくらいまで煮る。具材に火が通ったら、「クノール カップスープ」を加えてよく混ぜながら、ひと煮立ちさせる。
  3. 3

    器にご飯をよそい、(2)をかけ、半熟卵をのせる。
  4. *電子レンジを使った半熟卵の作り方
    耐熱容器に卵を割り、ようじなどで卵黄に数ヶ所穴をあけ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で30~35秒加熱する。
    電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
  5. *お好みで青ねぎ、青じそ、みつばなどをトッピングしてもおいしくお召し上がりいただけます。

「おいしい低脂質カレー 和風トマトキーマ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー546kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質27 g
  • ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆苗のうま味炒め

5分

材料(2人分)

豆苗
2袋
にんにく
1かけ
うま味調味料「味の素®」70g瓶
10ふり
「瀬戸のほんじお」
1g
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆苗は根元を切って、サッと洗う。にんにくは薄切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のにんにくを入れ、香りが出たら、(1)の豆苗を加えて炒め、Aを加えてサッと炒める。
  3. *豆苗の代わりに空芯菜などお好みの青菜でもおいしくお作りいただけます。

「豆苗のうま味炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー161kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※104 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」赤だし あさりとねぎ

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」赤だし あさりとねぎ
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」赤だし あさりとねぎ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質3.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。