OPEN MENU

MENU

にら豚丼の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 658 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 33.8 g
  • ・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にら豚丼

15分

材料(2人分)

豚こま切れ肉
200g
にら
1束
キャベツ
4枚
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
砂糖
大さじ1/2
「Cook Do」熟成豆板醤・好みで
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
温かいご飯
2杯(小丼)

*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にらは5cm幅のザク切りにし、キャベツは1cm幅の細切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)のキャベツを加え、強火で焦がさないように炒める。
  3. 3

    (1)のにらを加えてサッと炒め、Aを加え、全体になじんだら、火を止める。
  4. 4

    丼にご飯をよそい、(3)をのせる。

「にら豚丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー566kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質28.3 g
  • ・野菜摂取量※148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのこのマヨ味噌田楽

20分

材料(4人分)

新たけのこ・小
4本
3/4カップ
大さじ1
うす口しょうゆ
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/3
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
西京みそ
小さじ2・2/3
木の芽
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこはタテ半分に切り、Aで煮る。
  2. 2

    (1)のたけのこに混ぜ合わせたBを塗り、
    オーブントースターで表面に焼き色がつくまで5分くらい焼く。
  3. 3

    器に(2)のたけのこを盛り、粗みじん切りにした木の芽を散らす。
  4. *生たけのこは穂先を斜めに切り、切り目を入れて、たっぷりの水・ぬか・赤唐がらしとともに
     鍋に入れて、串がスッと通るまでゆで、そのまま冷めるまでおく。皮をむき、水にさらす。

「たけのこのマヨ味噌田楽」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー54kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かき玉汁

10分

材料(4人分)

2個
みつば
8本
3・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ2
うす口しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
片栗粉
小さじ1
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    卵は溶きほぐし、みつばは3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて沸かし、「ほんだし」を加えて煮立て、Aで味を調える。
  3. 3

    Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、さらに煮立て(1)の溶き卵を少しずつ流し入れ、箸で大きくサッとかき混ぜ、(1)のみつばを加えてひと煮立ちさせる。

「かき玉汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー38kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。