OPEN MENU

MENU

サーモンホットサラダの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 455 kcal
  • ・塩分 2.2 g
  • ・たんぱく質 20.8 g
  • ・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サーモンホットサラダ

15分

材料(2人分)

サーモン・刺身用ブロック
100g
グリーンアスパラガス・大
4本(152g)
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
「生オリーブオイルソース」瀬戸内レモン
15g
ディル・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、長さを半分に切る。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のアスパラを入れて強火で炒め、器に盛る。
  3. 3

    同じフライパンにサーモンを入れて強火で焼き目がつくまで両面を焼き、食べやすい大きさに切る。
  4. 4

    (2)に(3)のサーモンをのせ、「生オリーブオイルソース」をかけ、好みでディルを散らす。

「サーモンホットサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー164kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質11.4 g
  • ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チョップドサラダ

15分

材料(4人分)

トマト
1個
サニーレタス
2枚
ピーマン
1個
パプリカ(赤)
1/2個
きゅうり
1本
ミックスビーンズ
50g
プロセスチーズ
2個
くるみ
5粒
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
レモン汁
小さじ1
しょうがのみじん切り
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマト、サニーレタス、ピーマン、パプリカ、きゅうり、チーズ、くるみは5mm角くらいに切る。
  2. 2

    サラダボウルに(1)のトマト・サニーレタス・ピーマン・パプリカ・きゅうり・チーズ・くるみ、ミックスビーンズを入れ、混ぜ合わせたAを加えてあえる。

「チョップドサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー141kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

エリンギと水菜のスープ

15分

材料(2人分)

エリンギ
1パック(100g)
水菜
1/4束(50g)
ベーコン
2枚
にんにく
1かけ
2カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
こしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    エリンギは4cm長さに切ってタテ半分に切り、さらにタテに1cm幅に切る。水菜は3~4cm長さに切る。にんにくはヨコに2mm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋に油、(1)のにんにくを入れて弱火で炒め、カリッとしたらにんにくを取り出し、(1)のベーコン・エリンギを加えて炒める。
  3. 3

    エリンギがしんなりしたら、Aを加えて煮立ったら、弱火にしてアクを取り、Bを加えてフタをして8分ほど煮る。(1)の水菜を加えてひと煮する。
  4. 4

    器に盛り、(2)のにんにくを散らす。

「エリンギと水菜のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー150kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質4.8 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。