豚バラほうれん草の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 432 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 17.8 g
-
・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラほうれん草
15分
つくり方
-
1
ほうれん草は5~6cm幅に切り、豚肉はひと口大に切る。卵は溶きほぐす。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を入れ、卵が固まりはじめたら、菜ばしでひと口大にして皿にとる。 -
3
フライパンに(1)の豚肉を入れて炒め、肉に火が通ったら、(1)のほうれん草を加え、ほうれん草がしんなりするまで炒め、火を止める。 -
4
「Cook Doきょうの大皿」を加えて全体を混ぜる。(2)の卵を戻し入れ、再び火をつけ、炒め合わせる。
「豚バラほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー300kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとミニトマトの甘酢和え
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1本(100g)
- ミニトマト
- 5個(75g)
- はちみつ
- 大さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- 酢
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/8
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりはしま目に皮をむき、3mm幅の輪切りにする。ミニトマトは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ミニトマトを加えてあえる。
「きゅうりとミニトマトの甘酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里いもまるごとみそ汁 白みそ仕立て
30分
つくり方
-
1
里いもは洗って耐熱皿に入れ、水カップ1/4(分量外)を加え、ラップをかけ、
電子レンジ(600W)に5~6分加熱し、竹串がすんなり通るまでやわらかくし、
皮をむく。 -
3
鍋に水、「ほんだし」小さじ1/2、(1)の里いもを入れて中火にかける。
沸騰したら弱火にし、10分煮る。 -
4
(2)の京がんもを加えて温め、みそを溶き入れて、「ほんだし」小さじ1/2を
加えてひと煮立ちさせる。椀によそい、(2)のみょうがをのせる。
「里いもまるごとみそ汁 白みそ仕立て」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー91kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く